custom in ear monitors(イヤモニ) 自作方法の研究
カスタムIEM自作Tips
カスタムIEMの自作に使用されるバランスドアーマチュアドライバ。 メーカーは Knowles と sonion の2社独占です。 最近はチャイナの新興メーカー Bellsing も出てきていますが・・・・(中華の安物BAイヤホンはほとんどBellsingドライバですw...
その他
春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 涼しかりけり・・・・by道元 ということで、秋も深まり暖かい布団の中が恋しい気候となりました。 暇だったので、安眠用のカスタムイヤープラグを自作してみました。 材料は・・・・ HTV-2000 型取り用シリコーン ...
この前、COWONのPLENUE-Dを衝動買いしたとお伝えしました。 ※ コリアDAPレビュー 参照 暇だったので、持ち歩く際のDAPケースをレザークラフトで自作してみました。 もちろん、このブログのお約束で100均が原則ですw 私がいつも参考にさせていた...
えーっと・・・韓国産のDAPを買うならアイリバー製(AKシリーズ)が常識ですよね。 でも、以前お伝えしたとおり私は赤レンジャーより青レンジャーが好きなんです。 ※ 中華DAPレビュー(agptek H1) 参照 ということで、今更ながら変なDAPを衝動買いしました。...
前回お伝えした フルレンジ+ツイーターのクロスオーバー設計 の続きです。 ツイーターが強すぎてハイ上がり特性となった場合の調整方法です。 (というか、普通にポン付けするとほぼ下図のようなハイ上がり特性になりますorz) ※ 過去のシリーズはこちら ⇒ ① ...
カスタムIEM自作における多ドラの基本は、 フルレンジ+ツイーター の2ドラであると以前お伝えしました。 要するに、フルレンジ1発の弱点である高音域の歪みや減衰を補うためにツイーターを追加するのが基本だと。 ※ 過去のシリーズはこちら ⇒ ① ② 番外編 ③ ...
作品紹介
以前作成したカスタムIEM 『残り物で作る格安ハイブリッドIEM(企画倒れで結構散財)』 の音が気に入らなかったので、フェイスプレートを外してネットワークを入れてみました。 ※ SR32453+中華DD(ハイブリッド自作カスタムIEM) 参照 ドライバ~フルレンジ S...
突然ですが私は変な物が好きです。 戦隊ものでも、センターの赤より次点の青が好きです。 ガンダムよりガンキャノン、ゲルググよりグフが好きです。 ということで、なぜか謎の中華DAPに惹かれて衝動買いをしたのでレビューをお届けします。 AGPTEK H1 DAC:W...
以前、イヤモニ自作で参考になるyoutube動画をお伝えいたしました。 ※ 参考になる動画集(=^・^=) 参照 今宵は・・・・参考になるだけでなく 『ちょっと 楽しい 動画集』 ということでどっすか? 見どころ①(4:30~) なんで石膏やねん! ...
今更人様に聞けないネットワークの超基本シリーズ第3弾(=^・^=) ※ 過去のシリーズはこちら ⇒ ① ② 番外編 ということで今回のお題は・・・ A T T そうです一時大ヒットした ぴこ太郎 さんの・・・・ アッテネーターの略です。 早い話が、ド...
透明で気泡のない美しいシェル。 個人的には見ているだけでご飯3杯いけます(ただしフリカケは認めてください)。 ということで、技や機材を除いて追及できる要素といえば・・・ UVレジン UVレジンといっても、その品質は千差万別。 ※ 以前お伝えした情報は ...
グループバイでお願いしたBAの到着を裸正座で待ちつつ季節は流れ・・・ すっかり裸正座が苦にならない季節になりました(=^・^=) ということで、やることがなかったので作ってみました。 カスタムIEM回転機! シェルに仕上げ用のUVコーティング剤を塗布した後、...
カスタムIEMのレビューでよく見かけるのが 曰く「解像度は高いが低音の量感が・・・」 曰く「低音が出ないわけではない。むしろBAらしい質感の低音という表現が・・・」 曰く「ベースの音を見失うときがあるものの・・・」 ・・・・はっきり言えよ。 おまいら本当は低音ズンズ...
前回はネットワークの基本6dbフィルタ(ハイパス&ローパス)についてお伝えいたしました。 ※ ネットワーク基本のキ① 参照 今回は、その続きです(需要ないと思いますが・・・・orz) 4 CRローパスフィルタ 前回お伝えしたとおり、本来ローパスフィルタはコイルを素...